プロジェクト概要

ヒトの潜在的(無意識的)な心は、知性や創造性の基礎と想定されています。本プロジェクトでは無自覚的な身体動作や神経応答、あるいは認知的過程などを計測する技術や方法を活用しながら、ヒトと機械、ヒトとヒトの協働に向けた研究を行っています。

研究代表者

渡邊 克巳 の写真

渡邊 克巳

早稲田大学 理工学術院

1973年新潟生まれ。東京大学心理学科卒業。カリフォルニア工科大学計算科学-神経システム専攻博士課程修了(PhD)。産業技術総合研究所、東京大学先端科学技術研究センターなどを経て、早稲田大学理工学術院教授。

研究者からのメッセージ

認知科学・心理学・脳神経科学等の最先端の方法を使って、心をつくり出している意識的・無意識的過程の科学的解明をめざしています。心が科学的に研究できるという驚きをみなさんに知ってもらいたいです。

研究成果

2023年

2023.03
【発表】Isomura, T., & Watanabe, K. (2023). "Cardiac Afferent Activity Modulates the Perceived Intensityof Emotional Faces in School-Age Children", International Congress of Psychological Science, Brussels, Belgium

2023.02
【発表】向井香瑛. (2023). 対人運動協調から「相性」を考える 第22回感性学研究会, 招待講演, オンライン, 2月21日

2023.01
【発表】向井香瑛. (2023). 身体同期から見る対人コミュニケーション 第7回公開シンポジウム「トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築」, シンポジスト, 東京 (東京外語大学), 1月21日

【論文】Chen, N., Watanabe, K. (2023).
Effect of color-shape associations on visual feature discrimination. Quarterly Journal of Experimental Psychology
doi: 10.1177/1747021823115643
2022.12
【発表・受賞】女川亮司・工藤和俊・渡邊克巳. (2022). リスク下での運動意思決定における最適な計算と非最適な行動 日本基礎心理学会第41回大会, ポスター発表, 千葉 (千葉大学), 12月2-4日, *優秀発表賞を受賞

【発表】女川亮司・渡邊克巳・工藤和俊. (2022). 選ばないことは難しい 日本基礎心理学会第41回大会・若手オーラルセッションファイナリスト, 千葉 (千葉大学), 12月2-4日

2022.09
【発表】向井香瑛・女川亮司・渡邊克巳. (2022). 子どもにおける運動伝染の発達的変化 日本スポーツ心理学会第49回大会, 口頭発表, 新潟 (朱鷺メッセ), 9月30日-10月2日

【発表】向井香瑛・磯村朋子・女川亮司・渡邊克巳. (2022). パーソナルスペースと心拍数の関係 生理研研究会2022, ポスター発表, 愛知 (生理学研究所), 9月26-27日

【発表】孟 憲巍・石井辰典・杉本海里・中分 遥・森口佑介・鹿子木康弘・渡邊克巳 (2022). 幼児は超越的行為者に社会的優位性を帰属する 日本心理学会第86回大会,東京 (日本大学), 9月8-11日

【発表】石井辰典・中分遥・孟 憲巍・伴 碧・渡邉克巳 (2022/09/08-11).
公募シンポジウム「宗教的信念の形成・獲得に対する発達科学アプローチ」, 日本心理学会第86回大会, 東京(日本大学)

2022.08
【発表】女川亮司 (2022). 最適方略との系統的乖離から探る運動意思決定プロセス 第16回Motor control研究会・シンポジウム「運動制御と意思決定のインタラクション」, シンポジスト, 東京 (早稲田大学), 8月25-27日

2022.04
【論文】Ishii, T., & Watanabe, K. (2022).
Do empathetic people have strong religious beliefs? Survey studies with large Japanese samples.
The International Journal for the Psychology of Religion.
doi: 10.1080/10508619.2022.2057059

2022.02
【論文】Dalmaso, M., Vicovaro, M., Watanabe, K. (2022).
Cross-cultural evidence of a space-ethnicity association in face categorisation.
Current Psychology.
doi: 10.1007/s12144-022-02920-7

2022.01
【論文】Shirai, R., Watanabe, K. (2022).
Open biological negative image set (OBNIS).
Royal Society Open Science, 9(1). 211128.
doi: 10.1098/rsos.211128

2022.01
【論文】渡邊克巳(2022)
ロボットの身体性.
日本ロボット学会誌, 40(1), 29-31.
doi: 10.7210/jrsj.40.29
2021.12
【論文】Endo, N., Ito, T., Watanabe, K., Nakazawa, K. (2021).
Enhancement of loudness discrimination acuity for self-generated sound is independent of musical experience.
PLoS ONE, 16(12): e0260859.
doi: 10.1371/journal.pone.0260859

2021.10
【論文】Ishii, T., Watanabe, K. (2021).
Caring about you: The motivational component of mentalizing, not the mental state attribution component, predicts religious belief in Japan.
Religion, Brain, & Behavior, 11(4), 361-370.
doi: 10.1080/2153599X.2021.1939767

2021.09
【論文】Chen, N., Watanabe, K., Wada, M. (2021).
People with high autistic traits show less consensual crossmodal correspondences between visual features and tastes.
Frontiers in Psychology, 12, 714277.
doi: 10.3389/fpsyg.2021.714277

2021.09
【発表】石井辰典・中分遥・藤井修平・柳澤田実・五十里翔吾・山中由里子 (2021).
公募シンポジウム「宗教の認知科学とその文化普遍性・文化特異性:日本の視座から基盤理論を問い直す」, 日本心理学会第85回大会, オンライン開催, 9月1-8日

2021.07
【論文】Kitamura, M., Watanabe, K. (2021).
Effects of secondhand information on impression formation in spoken communication.
International Journal of Affective Engineering, 20(3), 20(3), 189-198.
doi: 10.5057/ijae.TJSKE-D-20-00077

2021.08
【発表】 Nakamura, K., Watanabe, K. (2021/08/22-27)
Are facial impressions in the eyes of beholder?: the relative contributions of face- and perceiver-variance in perception of trait impressions from faces. ECVP2021 [virtual]

2021.07
【発表】 Kobayashi, M., Nakamura, K., & Watanabe, K. (2021/07/18-23)
Effect of sexual orientation on the incentive salience of the sexual arousing image. International Congress of Psychology, Prague, Czech Republic. [virtual]

2021.07
【発表】 Sasaki, K., Nakamura, K., & Watanabe, K. (2021/07/18-23)
Higher discrimination sensitivity for trustworthiness than untrustworthiness from facial appearance. International Congress of Psychology, Prague, Czech Republic. [virtual]

2021.07
【発表】 Ishii, T. & Watanabe, K. (2021/07/18-23)
Religious belief and social cognitive ability in Japan: A meta-analytic assessment. International Congress of Psychology, Prague, Czech Republic. [virtual]

2021.07
【発表】 Kitamura, M., & Watanabe, K. (2021/07/18-23) Prosodic conformity
facilitates egocentric bias of emotional estimation for conversation partner. International Congress of Psychology, Prague, Czech Republic. [virtual]

2021.04
【発表】 Endo, N., Kato, T., Kaneko, N., Ogawa, T., Watanabe, K., Nakazawa, K. (2021/04/22).
Modulation of auditory cortical response to self-generated sound by walking during split-belt treadmill adaptation.
NCM. 3-B-8 (Online: Poster)

2021.04
【論文】 Kitamura, M., Watanabe, K. (2021).
Managed postures modulate social impressions after limited and unlimited time exposure.
Current Psychology.
doi: 10.1007/s12144-021-01716-5

2021.04
【論文】 Meng, X.*, Ishii, T.*, Sugimoto, K., Itakura, S., & Watanabe, K. (2021).
Source memory and social exchange in young children.
Cognitive Processing, 22, 529–537. *corresponding authors
doi: 10.1007/s10339-021-01028-3

2021.01
【論文】 中島璃子・磯村朋子・石井辰典・渡邊克巳(2022/01)
笑顔の強度の左右差が笑顔の本当らしさ評価に及ぼす影響.
信学技報, 121(363), 95-100.

過去の入居期間

第1期:2017年4月~2020年3月

現在の入居プロジェクト