科学コミュニケーターが館内のさまざまな展示にスポットをあてて解説します。
入館料のみでご参加いただけます。
- 都合により場所・時間等の変更や中止になる場合があります。予めご了承ください。
- 開始時刻に参加者がいない場合は実施を中止する場合があります。
プログラム
展示解説 「ジオ・コスモス」
刻々と変化する地球の姿を表現する球体ディスプレイ「ジオ・コスモス」にスポットをあて、科学コミュニケーターが解説します。
【時間】 10:20 / 13:35 / 15:35 (約5分)
【会場】 3階~5階 ジオ・コスモス フロアマップ

展示解説 「100億人でサバイバル」
災害の起こるしくみを体感する展示「100億人でサバイバル」にスポットをあて、科学コミュニケーターが解説します。
【時間】 12:10 / 16:10 (約5分)
【会場】 5階 100億人でサバイバル フロアマップ

展示解説 「プラネタリー・クライシス」
地球環境の現状をふまえ、その捉え方を考える展示「プラネタリー・クライシス -これからもこの地球でくらすために」にスポットをあて、科学コミュニケーターが解説します。
【時間】 11:35 / 14:35 (約5分)
【会場】 5階 プラネタリー・クライシス フロアマップ

【リクエスト解説】新展示たんけん
11月22日に公開したばかりの4つの常設展示「ハロー! ロボット」「ナナイロクエスト -ロボットと生きる未来のものがたり」「プラネタリー・クライシス -これからもこの地球でくらすために」「老いパーク」の中から、リクエストに応じて解説します。
【時間】 12:30 (約20分)
【集合場所】 5階 コ・スタジオ フロアマップ
【定員】 先着10名程度

スケジュール
毎日開催 ※休館日除く
時間 | プログラム |
---|---|
10:20 | 展示解説 「ジオ・コスモス」(約5分) |
11:35 | 展示解説 「プラネタリー・クライシス」(約5分) |
12:10 | 展示解説 「100億人でサバイバル」(約5分) |
12:30 | 【リクエスト解説】新展示たんけん(約20分) |
13:35 | 展示解説 「ジオ・コスモス」(約5分) |
14:35 | 展示解説 「プラネタリー・クライシス」(約5分) |
15:35 | 展示解説 「ジオ・コスモス」(約5分) |
16:10 | 展示解説 「100億人でサバイバル」(約5分) |
- 都合により場所・時間等の変更や中止になる場合があります。予めご了承ください。
- 開始時刻に参加者がいない場合は実施を中止する場合があります。