
展示の概要
ノーベル賞受賞者たちからの問いかけにあなたならどう答えますか?
ノーベル賞はダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言によって設立された賞で「人類の幸福にもっとも貢献した人」に贈られます。この展示では未来館の活動へ理解や協力をくださったノーベル賞受賞者たちから「来館者にいつまでも考え続けてもらいたい問い」をいただきメッセージとして紹介しています。個性豊かな問いかけにあなたならどう答えるか自由に考えてみてください。
- 体験できる場所
- 3階(未来をつくる)



みどころ・詳細
メッセージを展示している方々(敬称略)
小柴昌俊(2002年ノーベル物理学賞)
白川英樹(2000年ノーベル化学賞)
田中耕一(2002年ノーベル化学賞)
野依良治(2001年ノーベル化学賞)
ハロルド・クロトー(1996年ノーベル化学賞)
ティモシー・ハント(2001年ノーベル生理学・医学賞)
アレクセイ・アブリコソフ(2003年ノーベル物理学賞)
江崎玲於奈(1973年ノーベル物理学賞)
ラジェンドラ・パチャウリ(2007年ノーベル平和賞 ※議長を務めていたIPCCが団体として受賞)
ペーター・グリューンベルク(2007年ノーベル物理学賞)
ルドルフ・マーカス(1992年ノーベル化学賞)
小林誠(2008年ノーベル物理学賞)
益川敏英(2008年ノーベル物理学賞)
山中伸弥(2012年ノーベル生理学・医学賞)
鈴木章(2010年ノーベル化学賞)
根岸英一(2010年ノーベル化学賞)
バラク・オバマ(2009年ノーベル平和賞)
ブライアン・シュミット(2011年ノーベル物理学賞)
ダン・シェヒトマン(2011年ノーベル化学賞)
赤﨑勇(2014年ノーベル物理学賞)
ジョン・ガードン(2012年ノーベル生理学・医学賞)
梶田隆章(2015年ノーベル物理学賞)
大村智(2015年ノーベル生理学・医学賞)
ムハマド・ユヌス(2006年ノーベル平和賞)
吉野彰(2019年ノーベル化学賞)
本庶佑(2018年ノーベル生理学・医学賞)
天野浩(2014年ノーベル物理学賞)
大隅良典(2016年ノーベル生理学・医学賞)
ウィリアム・ダニエル・フィリップス(1997年ノーベル物理学賞)
(2025年3月現在)
未来館の活動へ理解や協力をくださった、以上のノーベル賞受賞者の方々に対して、未来館では「名誉館員」の称号を贈り敬意を表しています。
「ノーベルQ ―ノーベル賞受賞者たちからの問い」を日本手話と日本語で紹介
関連ブログをチェック