人生100年時代を迎えようとしている「いま」、「シニア」や「高齢者」のイメージが変わっていくなかで、私たちは「年齢を重ねること」の概念そのものを見つめ直すときに来ています。私たち一人ひとりが自分の心身の状態とその変化と向き合うことで、新しいステージを拓く生き方が可能になるのではないでしょうか。
本企画では、身体機能を測定するさまざまな技術により体験者の現在の心身の状態を科学的に見える化します。また、人間、地球、微生物などさまざまな視点から健やかさについて考える展示ツアーやトークイベントも実施。体験者が自分自身の「いま」を知り、体験者が望む心身の在り方を考えていただくことで、明日の “わたし” をアップデートする機会を提供します。
日本科学未来館では、2021年4月に発表した「 Miraikan ビジョン 2030 」を踏まえて、未来を考える“入り口”として、「Life(ライフ)」「Society(ソサイエティ)」「Earth(アース)」「Frontier(フロンティア)」の4つのテーマを設定しました。
「Mirai can Now」は、未来にむけた研究開発や、その実現に取り組む人々の「いま」に触れ、体験するシリーズ企画で、今回は、「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」につづく、「Life」をテーマにした第2弾です。
イベントラインナップ
身体測定体験「10年後に○○なわたしであるために。」
あなたにとって「よい歩き方」とはどんな歩き方ですか。あなたにとって「よい食事」とはどんな食事ですか。
10年先も、自分にとって「いい日常」を送るためには、今の自分を見つめることがカギになります。
本体験で自身の状態を知り、なりたい姿を想い描きながら、日々の生活習慣の見直しをめざします。
歩行基礎力測定
あなたはどんな歩き方をしていますか?「よい歩き方」とはなんでしょうか?
「歩行基礎力測定」は、圧力センサーの上を歩くだけで、科学的根拠に基づいて、あなたの歩き方を瞬時に解析し、「歩行バランス年齢」や「歩行スピード年齢」を算出します。加えて「足圧の軌跡」や「足圧のグラフ」「あなたと類似の歩行傾向」を1枚の結果票に出力します。
目指したい体によって「よい歩き方」はそれぞれです。あなたの「歩行」を見える化することで、10年後になりたい体になるための歩き方を考えてみましょう。
内臓脂肪レベル測定
余分な内臓脂肪が生活習慣病の原因となることはわかっていても、どのくらいが「余分」なのかはわかりにくいものです。
「内臓脂肪測定」では、服の上から写真を2枚撮るだけで、あなたの内臓脂肪レベルを推定します。
内臓脂肪の量を簡単に見える化することで、生活習慣を見直すきっかけにしましょう。
あなたの『歩行力』がわかる! 「ホコタッチ」体験 ※事前募集終了
健康のために歩くことが大切だということはよく知られていますが、なぜ重要なのでしょうか? また、どのように歩くと効果的でしょうか?
事前にお送りした専用歩行計「ホコタッチ」を装着して日常的に歩行し、イベント会場に設置された「ホコタッチスポット」にタッチするだけで、日常生活での歩行データを記録し、歩行の質(速度)と量(歩数)を独自の手法で分析することによって、あなたの「歩行生活年齢」を記した結果シートを印刷できます。
筋骨格モデル※)と詳細歩行解析 デモ体験
歩行はあなたの健康状態に関して様々な情報を提供してくれます。カメラで取り込んだあなたの体の動きから、関節にかかる負荷や筋肉の動かし方などをバーチャルな筋肉と骨でできたCGモデルとして視覚化します。健康状態について考えるきっかけにしましょう。
※) 本システムでの「骨格モデル」は産業技術総合研究所のデータを用いています:中村仁彦・山根克・村井昭彦・諏訪元・近藤修・河内まき子・川地克明・持丸正明、2008:成人男性骨格形状データ(産総研h30PRO-905)
「スマート和食®」お弁当販売
10/15(土)からイベント終了までの土曜日・日曜日・祝日は、元気をささえる体をつくる食事「スマート和食®」弁当を、7階 レストラン「Miraikan Kitchen」にて数量限定で販売いたします。
「スマート和食®」は、花王株式会社が提供している、内臓脂肪に着目した、しっかり食べながら太りにくい食事法です。
おいしく食べて、明日の体をアップデートしましょう。
イベント開催概要
開催日:2022年10月5日(水)~11月28日(月)
時間:10:00~17:00 (入場は閉館の30分前まで)
休館日:火曜日
料金:無料 ※常設展、特別展、及びドームシアターの鑑賞は別途料金が必要
開催場所:日本科学未来館 1階 コミュニケーションロビー
対象:どなたでも(一部体験は20歳以上の方推奨)
協賛:花王株式会社
協力:日本アイ・ビー・エム株式会社
限定ツアー「What's げんき? プラス1,000歩ツアー!」
1日「プラス10分」(約1,000歩)多く歩けば、より多くの病気を予防できると言われています。
このツアーでは、未来館の常設展示を使っていろんな視点で「げんき」を考えながら、未来館を1,000歩で歩くコースをめぐったあと、歩行の測定結果に関する質疑応答を開催いたします。また、あなたのいまの体の状態を見える化する「身体測定体験」、元気をささえる体をつくる食事「スマート和食®(※)」弁当(弁当のみ実費をいただきます)もご体験いただけます。
歩きながら、10年後の「げんき」を考えてみてください。
(※)「スマート和食®」は花王株式会社が提供している、内臓脂肪に着目した、しっかり食べながら太りにくい食事法です。
開催概要
開催日:10月13日(木)、22日(土)、26日(水)、11月5日(土)、9日(水)、19日(土)、23日(水・祝)
体験時間:各日10:30~14:00
対象:65歳以上の方 およびその同行者の方
参加費:「スマート和食®(※)」弁当実費(税込み1,200円)のみご負担ください
協賛:花王株式会社
参加方法:【先着順】
詳細とイベント申し込みは以下をご覧ください
詳細ページURL
関連ワークショップ、トークセッション
最新の研究・活動事例をもとに、人生100年時代の「健やかさ」について考えるワークショップやトークセッションを行います。
ワークショップ「老いと暮らしを考える~コラージュで人生を再発見~」
このワークショップでは、コラージュ*という手法を使って人生を振り返ることで、あなたが大切にしているものや価値観を浮かび上がらせていきます。さらに、選択肢の一つとして、シニア向け賃貸住宅での暮らしの様子や入居されている方の声などを聴くことで、将来の暮らしを具体的にイメージしていきます。
ご家族やご友人など、あなたの大切な人と一緒に参加していただくのもおすすめです。身近な人と一緒に人生を振り返ってみると、今まで知らなかった相手の新しい側面が見えたりするかもしれません。
*コラージュ:写真や印刷物など、複数の素材を切り貼りしてイメージを作り出す絵画技法。
開催概要
開催日:2022年12月3日(土)
開催時間:13:00~15:00
会場:日本科学未来館7階コンファレンスルーム海王星
対象:40代以上の方を推奨
募集人数:20人
協力:旭化成株式会社 旭化成ホームズ株式会社
参加方法:先着順
詳細とイベント申し込みは以下をご覧ください
詳細ページURL
開催概要
開催報告
来場者一人ひとりが自身の状態を知り、自分にとっての健やかさを考えることをめざした「“わたし”をアップデート」。身体測定や、歩行を意識して巡る常設展示ツアー、ワークショップなど、体や心を見つめるさまざまな体験を設けました。
通期で開催した歩行基礎力測定では、約10メートルの圧力センサーの上を歩くことで「歩行バランス年齢」や「歩行スピード年齢」などが算出され、体験者は結果票をもちかえります。内臓脂肪レベル測定は、服の上から写真を2枚撮ることで推定しました。そのほか、カメラの前に立つと、自身の関節や筋肉の動きが視覚化され、映像で鑑賞できるシステムを設置。体験者は、すぐに結果が見られることで、自然と日常生活に想いをめぐらせ家族や友人との会話をはずませていました。また、簡便に可視化できる技術に驚く方も見受けられました。体験のあとは、「10年後に○○なわたしであるために。」というテーマのもと、それぞれのなりたい姿を想い描きました。