ヒューマノイドロボット「ASIMO」

    ※好評につき特別実演および記念撮影(事前予約制)の10時30分回(3/26~3/31)を追加します。

    20年間、科学コミュニケーターとして活躍したASIMOが、2022331日をもって未来館を卒業することとなりました。未来館卒業にあたり、20年間ともに歩んできたASIMOに感謝の気持ちを込めて、318日(金)~31日(木)の期間、特別イベントを開催します。これまでの未来館でのASIMOの活躍を振り返りながら、特別実演や記念撮影(事前予約制)などをお楽しみいただけます。

    人間の生活空間で活動することを想定した開発用ロボットとして、最初にASIMOが登場したのは2000年。未来館には、20021月にインタープリター(展示解説員、現在では科学コミュニケーター)としてやってきました。当時「入社式」が行われ、初代館長・毛利衛から辞令も手渡されました。

    ASIMOがこれまで実施した実演回数は15663回(2022年2月末時点)にのぼります。実演では、ロボットとともに暮らす未来をイメージさせるような動作などを自らの機能を活かしパフォーマンスしてきました。この20年でロボットを取り巻く環境はどのように変化したでしょうか。ロボットとともに暮らす社会に近づいたでしょうか。改めて考える機会にしてみませんか。

    1. 特別実演

    実演するASIMO

    ASIMO自らが未来館での20年間の活動を紹介するとともに、スピーディーに走る動作や片足ジャンプ、手話表現の動作などこれまでの実演内容を組み合わせた特別バージョンで行います。

    ※好評につき特別実演の10時30分回(3/26~3/31)を追加します。

    日時
    2022年3月18日(金)~3月25日(金)
    11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 (各回約10分)
    2022年3月26日(土)~3月31日(木)
    10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 (各回約10分)
    ※予約不要、直接会場へお越しください。
    会場
    日本科学未来館 3階 常設展
    料金
    入館料のみ(大人630円、18歳以下210円、未就学児無料) ※土曜日は18歳以下無料
    お問い合わせ
    日本科学未来館
    Tel: 03-3570-9151(代表) ※受付時間: 開館日の10:00~17:00

    WEBでのお問い合わせ

    2. 記念撮影 (事前予約制)

    ASIMOと記念撮影(イメージ)

    ASIMOと一緒に記念撮影ができます。事前にご予約のうえ、実演会場にお越しください。

    ※各回5組(1組1~8名)までご予約いただけます。
    ※同日は1回までのお申込とさせていただきます。
    ※撮影するカメラはご持参ください。
    ※ご予約(実演開始)時間の5分前までに会場のスタッフへオンラインチケットをご提示ください。約10分の実演後、受付した順番にご案内します。
    ※安全のため、お客様とASIMOの間隔を保っての撮影となります。

    ※好評につき記念撮影(事前予約制)の10時30分回(3/26~3/31)を追加します。
    追加回は3月25日(金)17時より予約開始(先着順)。

    「ASIMOと記念撮影」の予約をする

    ※3月2日(水)午前10:00より予約開始(先着順)

    日時
    2022年3月18日(金)~3月25日(金)
    ①11:30 ②12:30 ③13:30 ④14:30 ⑤15:30
    2022年3月26日(土)~3月31日(木)
    ①10:30 ②11:30 ③12:30 ④13:30 ⑤14:30 ⑥15:30
    ※各回の予約時間となります。記念撮影は約10分間のASIMO特別実演終了後に行います。
    会場
    日本科学未来館 3階 常設展
    料金
    入館料のみ(大人630円、18歳以下210円、未就学児無料) ※土曜日は18歳以下無料

    3. 記念撮影 (フリータイム)

    ASIMOと一緒にガラス越しに記念撮影ができます(予約不要)。

    ※撮影するカメラはご持参ください。

    日時
    2022年3月18日(金)~3月25日(金)
    ①10:00-11:15 ②12:00-12:15 ③13:00-13:15 ④14:00-14:15 ⑤15:00-15:15 ⑥16:00-17:00
    2022年3月26日(土)~3月31日(木)
    ①10:00-10:15 ②11:00-11:15 ③12:00-12:15 ④13:00-13:15 ⑤14:00-14:15 ⑥15:00-15:15 ⑦16:00-17:00
    ※ASIMO特別実演、事前準備、記念撮影(事前予約制)の時間以外となります。時間は変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    会場
    日本科学未来館 3階 常設展
    料金
    入館料のみ(大人630円、18歳以下210円、未就学児無料) ※土曜日は18歳以下無料

    4. ASIMOとの思い出をSNSへ投稿しよう!

    ヒューマノイドロボット「ASIMO」

    20年間、実演を通してたくさんの来館者の皆さんとお会いしてきたASIMO。皆さんは、いつ、だれとASIMOを見ましたか?初めて見た時はどんな感想を持ちましたか?一緒に見た方とはどんな会話をされたでしょうか。

    そんなASIMOにまつわる思い出を、「#ASIMOとわたしと未来館」をつけて、TwitterとInstagramに投稿してみませんか。投稿いただいた写真や動画、テキストの一部を未来館の特設ブースに掲示させていただく予定です。たくさんの投稿をお待ちしています。

    実施期間:2022年2月25日(金)~3月31日(木)
    利用SNS:TwitterとInstagram
    投稿方法:ハッシュタグ「#ASIMOとわたしと未来館」を付けて写真や動画、テキストを投稿してください。
    運用方針と注意事項:
    ・ご自身で撮影した写真や動画、テキストを投稿してください。
    ・投稿いただいた写真や動画、テキストの著作権は投稿者に帰属します。
    ・投稿者以外の第三者が映っている場合は肖像権を侵害しないようご注意ください。
    ・未成年の方は保護者の同意を得て投稿してください。
    ・未来館の特設ブースやウェブページ等の媒体へ掲出する場合は、事前に対象となる方にDM機能等を使って使用の可否確認の連絡をいたします。
    ・本企画は当館のソーシャルメディアポリシーに則って運用いたします。
    ・本企画趣旨に沿わない投稿はご遠慮ください。
    投稿時にひと工夫:
    写真や動画を投稿する際に代替テキスト[Alt情報]で説明を入力すると、目の見えない方にも情報を届けることができます。


    その他、ASIMOの歴史を振り返る年表やASIMOへの感謝のメッセージを掲出する特設パネル(常設展内)があります。