国内外からのゲスト
日本科学未来館には、国内外からたくさんの研究者、著名人が訪れます。このコーナーでは当館に訪れるお客さまをご紹介していきます。
2023年10月4日

駐日ハンガリー 臨時代理大使
センドレイ・ティボル・チャバ氏(右)
2023年10月4日

英国研究・イノベーション機構(UKRI)議長、最高責任者
オットリン・レイサー氏(右)
2023年9月28日

スロベニア共和国 高等教育・科学・イノベーション大臣
イゴル・パピッチ氏(右から3番目)
駐日スロベニア共和国大使
ユーリ・リフェル閣下(右から2番目)
2023年9月15日

駐日イラン・イスラム共和国大使
ペイマン・セアダット閣下(右)
2023年7月17日

2014年ノーベル物理学賞受賞者・名古屋大学教授
天野浩氏(左)
2023年7月12日

サイエンス・ミュージアム・グループ(英国)デプティーダイレクター
ジュリア・ナイツ氏(右から2番目)
サイエンス・ミュージアム・グループ(英国)マネージャー
シェリー・ホワン氏(右)
2023年6月12日

オーストラリア国立科学技術センター・クエスタコン館長
ジョー・ホワイト氏(右)
2023年5月26日

バングラデシュ人民共和国国会議長
シリン・シャルミン・チョードリー氏(左から2番目)
駐日バングラデシュ人民共和国大使
シャハブッディン・アーメド氏(左)
2023年4月27日

バングラデシュ人民共和国首相
シェイク・ハシナ氏(左)
2023年4月13日

英国エネルギーセキュリティ―・ネットゼロ省大臣
グラント・シャップス閣下(左から2番目)
駐日英国大使
ジュリア・ロングボトム閣下 (右から2番目)
2023年3月30日

ボストン科学博物館館長
ティム・リッチー氏(右)
2022年12月14日

インドネシア共和国 国家開発企画庁長官
スハルソ・モノアルファ氏(左)
2022年11月21日

スロベニア共和国 デジタル変革大臣
エミリヤ・ストイメノバ・ドゥフ氏(左)
2022年11月6日

ジョージア議会議長
シャルバ・パプアシュヴィリ氏(左)
在日ジョージア特命全権大使
ティムラズ ・レジャバ氏(右)
2022年9月29日

ハンガリー 文化とイノベーション担当大臣
チャーク・ヤーノシュ氏
2022年9月29日

アルゼンチン共和国 科学技術革新大臣
ダニエル・フィルムス氏
2022年9月28日

文部科学副大臣
井出庸生氏
2022年9月21日

文部科学副大臣