概要

  • 火力発電・原子力発電・再生可能エネルギーの3グループに分かれて、発電についての知識を深め、エネルギー選択の未来を考えるワークショップ。
  • 科学的な根拠やデータをもとに、各発電の特徴や利点、欠点を各自が読み取る。
  • 自分が毎日使う電気の背後にはどのようなリスクがあるのか?化石燃料に依存している現状からどのようにエネルギー転換をするのか?発電の裏側のリスクとともに、未来のエネルギーについて議論する。
対象
小学5年生~高校3年生
実施時間
100~120分
提供教材
スライド資料(サンプル [PDF形式])、教員向けマニュアル
ご準備いただくもの
提供教材を印刷したもの
マグネット(40~50個)かセロテープ、ペン

関連する単元例

小学校
小6理科「電気」
総合的な学習の時間
中学校
社会地理的分野「世界の様々な地域」「日本の様々な地域」
社会公民的分野「私たちと現代社会」「私たちと国際社会の諸課題」
理科第1分野「電流とその利用・運動とエネルギー・科学技術と人間」
理科第2分野「自然と人間」
技術分野「エネルギー変換に関する技術・生物育成に関する技術」
家庭分野「身近な消費生活と環境」
総合的な学習の時間
高等学校
地理総合「B 国際理解と国際協力・C 持続可能な地域づくりと私たち」
地理探究「A 現代世界の系統地理的考察」
歴史総合「D グローバル化と私たち」
倫理「現代の諸課題と倫理」
政治経済「B グローバル化する国際社会の諸問題」
家庭基礎・家庭総合「持続可能なライフスタイルと環境」
総合的な探究の時間

利用条件

提供資料は「日本科学未来館サイトポリシー」に従ってご利用ください。

申込方法

ワークショップ「エネルギーの未来を考えよう」の利用をご希望の方は、「お申込フォーム」に必要事項をご記入の上、お申込みください。

お申込みフォーム

ご利用のながれ

お申込みフォームにご記入のメールアドレス宛に、本教材のダウンロード用のリンクをお送りいたします。リンク先にアクセスしていただき、各自教材をダウンロードしてください。

  • no-reply@miraikan.jst.go.jpより自動返信メールにてお送りいたします。受信設定などをされている場合はあらかじめ設定変更などのご対応をお願いいたします。
  • 複数の教材をお申込みの場合は、お手数ですが各教材ページよりお申込みください。
  • その他、ご不明な点などございましたら以下の「お問合せフォーム」よりお問い合せください。

お問い合わせフォーム