日本科学未来館 (Miraikan)
メールマガジン
友の会
English
中文
한국어
キーワード検索
検索
powered by Yahoo! JAPAN
ご利用案内
開館時間・入館料
交通案内
ミュージアムショップ
レストラン・カフェ
UNI-CUBステーション
団体予約・学校でのご利用
バリアフリー情報
施設貸出
よくある質問
常設展
世界をさぐる
未来をつくる
地球とつながる
アクティビティ
体験できるアクティビティ
実験教室
イベント
開催中・開催予定のイベント
イベントアーカイブ
ドームシアター
上映プログラム・スケジュール
事前予約サイト
空席情報
大型映像の配給
大型映像アーカイブ
企画展
開催中・開催予定の企画展
企画展アーカイブ
巡回展貸出のご案内
About us
日本科学未来館について
活動報告書
国内外からのゲスト
名誉館員
研究エリア
オフィシャルパートナー
ご寄附のお願い
ボランティアのご案内
SDGsへの取り組み
トップ
>
企画展
> 企画展アーカイブ
企画展アーカイブ
2018年
企画展「デザインあ展 in TOKYO」
企画展「名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理(アブダクション)~」
2017年
企画展「MOVE 生きものになれる展 ‐動く図鑑の世界にとびこもう!‐」
企画展「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」企画展概要
2016年
企画展「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」 企画展概要
Björk Digital ― 音楽のVR・18日間の実験
企画展「GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~」概要
2015年
企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」
2014年
企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」
企画展「トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」 企画展概要
2013年
企画展「THE 世界一展 ~極める日本!モノづくり~」 展示概要
企画展「サンダーバード博~世紀の特撮が描くボクらの未来~」企画展概要
企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」 企画展概要
2012年
企画展『科学で体験するマンガ展』~時を超える夢のヒーロー~ 展示概要
企画展「世界の終わりのものがたり~もはや逃れられない73の問い」展示概要
行ってみなくちゃわからない! 大科学実験 in 未来館 展示概要
2011年
企画展「ウメサオタダオ展 -未来を探検する知の道具-」(梅棹忠夫) 展示概要
企画展「メイキング・オブ・東京スカイツリー® -ようこそ、天空の建設現場へ-」 展示概要
2010年
企画展『「テオ・ヤンセン展~生命の創造~」物理と芸術が生み出した新しい可能性』展示概要
アースラウンジ vol.7 「デザイン×科学 地球マテリアル会議」 展示概要
企画展「ドラえもんの科学みらい展」 展示概要
企画展「お化け屋敷で科学する!2 ~恐怖の実験~」 展示概要
企画展「きみのみらい・みらいのきみ―― かこさとしと探しにいこう、絵本の中へ」 展示概要
2009年
企画展「'おいしく、食べる' の科学展」展示概要
ZIGZAG 伝統革新 未来を走るイタリア 展示概要
企画展「お化け屋敷で科学する!― 恐怖の研究」 展示概要
地球と宇宙の環境科学展~消えた生き物の謎と秘密~ 展示概要
ターミネーター展 ~戦うか、共に生きるか? ロボットとボクらの未来~ 展示概要
2008年
アマゾニア展 生命(いのち)の森、アマゾンの危機と未来。 展示概要
アースラウンジ vol.6 「Our World, Other Worlds - 進行形の地球論」 展示概要
Cape Farewell アートを通して気候変動を知る 展示概要
企画展「世界最大の翼竜展~恐竜時代の空の支配者~ 」 展示概要
企画展「エイリアン展 ―― モシモシ、応答ネガイマス。 」 展示概要
2007年
地下展 UNDERGROUND-空想と科学がもたらす闇の冒険 展示概要
アースラウンジ vol.5 「Earth Coding-地球を実装せよ」(2006年度上期未踏ソフトウェア創造事業 北野PM 開発成果報告会) 展示概要
モビリティの現在・未来 水素エネルギー展 展示概要
企画展 『サイエンスニュース!アジア展 ~アジアの力、科学の力、を伝えます』展示概要
ランドセル・ミーティング - ミュージアムの入学式へようこそ 展示概要
2006年
企画展 『65億人のサバイバル ― 先端科学と、生きていく。』展示概要
もえる森 とける大地「マンモスからの警告」展 展示概要
アースラウンジ vol.4 マッハ2.0~超音速で移動する 展示概要
「脳! -内なる不思議の世界へ」企画概要
2005年
アートと科学が交差する「サイエンス+フィクション」展 ナノ世界とグローバルカルチャーのはざまで 展示概要
Science Tunnel (サイエンス・トンネル) 展 展示概要
「恋愛物語展」-どうして一人ではいられないの? 展示概要
アースラウンジ Vol.3 Where am I ? ――宇宙のなかの私の位置 展示概要
2004年
「疾走するファイバー」展 展示概要
「PlayStationと科学」展 ~コンピュータテクノロジーとエンタテインメントの融合~ 展示概要
アースラウンジ Vol.2「F.C.R.B.スタジアムプロジェクト」展 展示概要
2003年
ロボットGoGo! ~ロボットとすごす夏休み~ 展示概要
「時間旅行展 -TIME! TIME! TIME!」 展示概要
2002年
アースラウンジ 「サウンドバム プロジェクト展」 展示概要
企画展
開催中・開催予定の企画展
企画展アーカイブ
巡回展貸出のご案内