![]() |
プラスチックとの組み合わせで
|
Combining carbon fibers with plastics, these carbon fiber composite materials are the answer to every engineer’s prayer.
炭素繊維複合材料は、1970年台に高級な釣り竿やゴルフクラブに採用され始めました。東レはもともと繊維の会社。だから「作ることができて当然」と思う人もいるかもしれません。もちろん、炭素繊維複合材料の基本は「繊維」です。でも、それだけでは完成しないのです。炭素繊維を作るには高温で焼き上げる「焼成(しょうせい)」工程が必要で、普通の繊維を作る技術とはまったく違います。また、その繊維を使って「織物」にしたり、樹脂と一緒に固めて板などの部材を作る技術も開発しました。もともと高品質な繊維を均一に焼き上げる技術をもっていたから実現できたのです。ボーイング787に使用される炭素繊維複合材料製の部品はとても大きいため、巨大なオーブンを使って高温高圧で焼き上げています。