イベント情報
イベントアーカイブ
自分で通り道を見つけるロボットの実験に参加してみませんか?皆さんがロボットの周りを歩くだけで研究データになります。
私たち人間は、人混みを抜けるときにどのルートならば目的地に着けるのか考えながら歩いています。しかし、そのような単純な行動も、ロボットにとっては難しいのです。本イベントでは、常設展示内を自由に動き回るロボットを間近で見ることができます。
さらに、皆さんがロボットの周りを歩くことで、人の居場所の情報がたくわえられます。この情報をたくさん集めることで、だんだんとロボットが賢く道を選べるようになりますが、まだまだ情報が足りません!
皆さんも最先端のロボット研究に参加してみませんか?イベント期間中はロボットの研究者とも直接お話しできますので、人間と一緒に生活するロボットの未来を一緒にのぞいてみましょう!
11月27日(日)の14:30~14:45には、ロボット研究者の佐々木洋子研究員(産業技術総合研究所)が5階コ・スタジオにてミニトークを行います。
※ロボットの周囲およびロボットが動いている常設展示内では赤外線センサーを使用しておりますが、個人が特定できる情報(画像や映像など)は収集しておりません。また、人体への影響はございません。