企画展「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」
※本展示は終了しました。ご来館ありがとうございました。
映画やアニメなど世界中で愛されている「忍者(Ninja)」。実在した忍者の姿はいまだに謎に満ちていますが、三重大学などの学術研究により、その姿が明らかになりつつあります。忍者は「心・技・体」の総合的な力を兼ね備えた存在であり、忍術は自然や社会に対する実践的な知識の蓄積だったのです。本展では、手裏剣打ちや跳躍力を鍛える修行体験、任務をこなすための記憶術や伝達術、最も大事な呼吸法などを紹介します。忍術書や現代科学をとおして"真実の忍者" の姿に迫り、これからを生き抜くヒントを探ります。
概要
- タイトル
- 企画展「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」
- 会期
- 2016年7月2日(土)~10月10日(月・祝)
- 開催時間
- 午前10時~午後5時(入場券の購入および会場への入場は閉館時間の30分前まで)
- 場所
- 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン
- 休館日
- 7/5(火)、7/12(火)、9/6(火)、9/13(火)、9/20(火)、9/27(火)、10/4(火)
- 入場料
- 大人(19歳以上)1600円、中人(小学生~18歳以下)1000円、中人(土曜日)900円、小人(3歳~小学生未満)500円
※常設展もご覧いただけます。
※2歳以下は無料
※障がい者手帳所持者は本人および付き添いの方お一人まで無料
※ドームシアターは別料金
※会場の混雑状況により入場整理券の配布、または入場を規制する場合がございます
- 主催
- 日本科学未来館、朝日新聞社、フジテレビジョン
- 特別協力
- 三重大学
- 公認
- 日本忍者協議会
- 協力
- 伊賀上野観光協会、尼子事務所、NINJA JAPAN
- 後援
- 外務省、文部科学省、経済産業省、観光庁、りんかい線